ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年05月14日

ニトッチとユニフレの薪グリル

ヒマラヤスポーツさんの20%OFFがあったので、ユニフレームの薪グリルを買ってきました。

ユニフレームの薪グリル
https://www.uniflame.co.jp/product/682906

ヒマラヤスポーツ  セール期間は5/28(オンラインショップは29日のam9:00まで)
https://www.himaraya.co.jp/

あまり値引きされない商品を買うときは一律OFFって嬉しいですね。

で、偶然ですが昨日購入したニトリのダッチオーブンが丁度乗っかりそうだったのでやってみました。

個人的にですが、ニトリのダッチオーブンと打ち込むのが面倒なので勝手に ”ニトッチ” と命名します。








お隣にニトスキ君も置いてみました。

19cmのニトッチと15cmのニトスキ君でぴったりです!

これは意外に良い組み合わせかもしれません。

ファミキャンだと容量的に少ないですが、ソロやペアにはよさそうです。


  


Posted by やぶいぬ at 23:43Comments(0)キャンプ用品

2017年05月14日

ニトリのダッチオーブン

ニトリに置いてあった冊子にダッチオーブンの写真がありました。




19cm:1380円(税別)
24cm:2306円(税別)

この2種類があるようです。

19cmは8インチ、24cmは10インチくらいの大きさでしょうね。

注目すべきはその値段。

税込みで1490円と2490円で他社のものよりもかなり安いです。

ダッチオーブンは気になるけど、試すには高すぎると思っていた人には良いと思います。

スキレットもそうですが、手を出しにくいものを安価で提供して普及させていくニトリさんの姿勢は素晴らしいですね。

こちらの商品は5月上旬発売予定とありますので、そのうち店頭で見かけるようになるでしょう。

やはり実物を見てから買うかどうか考えたいですからね。



しかし、世の中には実物を見なくても買ってしまう人もいるわけです。。




5月の上旬過ぎたので予約していたダッチオーブンが届きました。

あまり大きいサイズを買っても置き場所に困るので19cmのほうだけです。

箱にはIH対応の表示があります。

中身を確認してみましょう。






表面の感じはニトスキと同じです。

蓋と本体の合わせも普通です。

値段とクオリティを考えれば十分納得できます。

一切の付属品はないので、ケースや網などは自分で用意しないといけません。

鍋掴みよりは革手袋などで扱ったほうがよさげです。

19cmのダッチオーブンは高さが11cmとあるので(24cmのは高さ14cm)オーブンにも入るかもしれません。


ダッチオーブンは高価であまり雑に使えないような気がしていましたが、これなら気軽に使えますね。

DODのコットもそうですが、低価格で使えるものは品切れで手に入らないことが多いです。

私が購入した店舗も棚には置いておらず、在庫は無いようでした。

これからのキャンプシーズンでダッチオーブンを使ってみたいと思う方は、店舗に行って取り寄せか予約することをお勧めします。


最後にニトリの公式通販のページ置いときます。
店舗在庫の確認もできますよ。

https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8941929s?ptr=item
  


Posted by やぶいぬ at 00:36Comments(0)キャンプ用品